+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
愛知県航空宇宙産業ネットワークニュース【No.214】
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/jisedai/
■□■□■□■□■□■□■ 2024年1月9日(火)配信 ■□
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
∞∞目次∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
《新規コンテンツ》--------------------------------------
1 『JAXA航空イノベーションチャレンジpowered by DBJ』2024年度募集について
2 『AI画像処理の基礎知識と外観検査への活用講座』の参加者を募集します
3 『協働ロボット活用のための課題発見セミナー』の参加者を募集します
4 『愛知県産業立地・再投資促進セミナー』の参加者を募集します
5 『AXIA EXPO 2024』の出展企業を募集します
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
------------------------------------------------NEW!
1■□■………………………………………………………………
□■ 『JAXA航空イノベーションチャレンジpowered by DBJ』2024年度募集について
■
………………………………………………………………………
JAXA航空技術部門では、「JAXA航空イノベーションチャレンジ」として、企業や大学等の
皆さまのアイデアや技術シーズを募集しています。
皆さまがお持ちの技術やアイデアで、JAXAと一緒にイノベーションを目指しませんか?
募集テーマは、航空産業・航空技術のイノベーションに繋がる可能性を秘めたものであ
れば、何でも応募可能です。
そのため、異分野・異業種のアイデアや技術を航空分野に活用する提案なども期待して
おります。
2年に1度募集している本制度は、今回よりスケジュールを早期化し2023年12月25日より
募集開始をいたしました。奮ってご応募ください。
【募集期間】2023年12月25日~2024年3月15日
【応募資格】日本国内の企業や大学等、機関・法人または団体であり、JAXAと契約が可能であること
【支援内容】
研究費:
・フィジビリティスタディフェーズ:最大100万円/件
・研究フェーズ:年間最大1,000万円/件、最大3年間
その他:
JAXAやDBJをはじめとするアドバイザーから技術的、社会実装に向けたアドバイス
など詳しくは、添付PDFおよび公式HP(※)をご覧ください。
(※)https://www.aero.jaxa.jp/public-invitation/challenge/spsite/FY2024/index.html
【問合せ先】
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
航空技術部門事業推進部
メール:Innovation@chofu.jaxa.jp
------------------------------------------------NEW!
2■□■………………………………………………………………
□■『AI画像処理の基礎知識と外観検査への活用講座』の参加者を募集します
■
………………………………………………………………………
あいちロボット産業クラスター推進協議会では、画像処理を用いた製品検査の自動化
のためのスキルの習得を目指し、「AI画像処理の基礎知識と外観検査への活用講座」
を開催します。本講座では、画像処理・撮影・三次元計測の基礎からAIの概要につい
て講義形式での解説や、実際にプログラムを作成する演習を行います。
AI画像処理や製品検査の自動化に関心のある方は是非ご参加ください。
参加費は無料です。
【詳細Webページ】
https://www.pref.aichi.jp/press-release/arc-swg-4-boshu2023.html
【第1回:2024年2月22日(木)13時00分から16時30分まで】
<会 場> 中部大学 リサーチセンター(春日井市松本町1200)
<講 師> 中部大学 理工学部AIロボティクス学科 教授 梅崎太造氏
<内 容> 「信号処理・画像処理入門」
・音、画像の特徴抽出
・ニューラルネットワークによる認識と検査 など
【第2回:2024年2月29日(木)13時00分から16時30分まで】
<会 場> 中部大学 15号館4階154D、154E(春日井市松本町1200)
<講 師> 中部大学 理工学部宇宙航空学科 准教授 服部公央亮氏
<内 容> 「撮影・計測入門」
・画像撮影、三次元計測
・工業用カメラを用いた画像の撮影演習 など
【第3回:2024年3月14日(木)13時00分から16時30分まで】
<会 場> 中部大学 15号館4階154D、154E(春日井市松本町1200)
<講 師> 中部大学 理工学部宇宙航空学科 准教授 服部公央亮氏
<内 容> 「AI・統計入門」
・AI、統計に基づく処理の概要説明
・深層学習の演習 など
【申込期限】 2024年2月8日(木)
【申込方法】 詳細につきましては、下記のURLの「4 申込方法等」をご参照くださ
い。
https://www.pref.aichi.jp/press-release/arc-swg-4-boshu2023.html
【留意事項】 ・全3回の受講を基本とします。
・C言語を用いた簡易的なプログラムを読み、理解できると望ましい
です。
・ノートパソコンをご持参ください。
【問合せ先】 愛知県経済産業局産業部産業振興課
次世代産業室ロボット産業グループ
電話:052-954-6352 メール:jisedai@pref.aichi.lg.jp
------------------------------------------------NEW!
3■□■………………………………………………………………
□■『協働ロボット活用のための課題発見セミナー』の参加者を募集します
■
………………………………………………………………………
あいちロボット産業クラスター推進協議会では、協働ロボットの活用を促進するため、
「協働ロボット活用のための課題発見セミナー」を開催します。このセミナーでは、
協働ロボットのデモンストレーション見学やロボットメーカーからのセミナー、意見
交換会を実施します。
協働ロボットの活用に関心のある方は是非ご参加ください。参加費は無料です。
【詳細Webページ】https://www.pref.aichi.jp/press-release/arc-swg-2-boshu2023.html
【第3回開催概要(参加メーカー (株)FUJI)】
<日時> 2024年2月1日(木)13時30分から15時30分まで
<会場> 株式会社FUJI 本社 ショールーム(知立市山町茶碓山19番地)
<内容> 「協働ロボットの生産性と安全性の両立」をテーマに、ロボット利用時の
安全基準に対する考え方等についてのセミナーや意見交換会、ロボットの
デモストレーションを実施します。
【申込期限】 2024年1月25日(木)
【申込方法】 詳細につきましては、下記のURLの「6 申込方法等」をご参照くださ
い。
https://www.pref.aichi.jp/press-release/arc-swg-2-boshu2023.html
【問合せ先】 愛知県経済産業局産業部産業振興課
次世代産業室ロボット産業グループ
電話:052-954-6352 メール:jisedai@pref.aichi.lg.jp
------------------------------------------------NEW!
4■□■………………………………………………………………
□■『愛知県産業立地・再投資促進セミナー』の参加者を募集します
■
………………………………………………………………………
愛知県では、県内企業の当地域への再投資を促すため、「愛知県産業立地・再投資
促進セミナー」を開催します。県や国の施策紹介に加え、「省人化・自動化」をテ
ーマに、有識者から産業用ロボットの導入課題やロボット技術の今後の展望等につ
いて御講演をいただきます。また、県内企業から県の補助金の活用やロボットの導
入について事例紹介をいただきます。セミナー後には参加者間の名刺交換会も行い
ますので、是非御参加ください。(無料)
<日 時> 2024年2月14日(水) 14時30分から17時00分まで
<場 所> 名古屋国際センター別棟ホール(名古屋市中村区那古野1-47-1)
<対 象> 企業・団体において現在事業活動をされている方等
<参加費> 無料
<詳 細> 下記Webページより御確認ください。
https://www.pref.aichi.jp/press-release/reinvest-2023.html
【申込期限】 2024年2月7日(水)
【申込方法】 下記申込専用Webページよりお申込みください。
https://seminar-success.com/p/r/Om3aAdN2
【問合せ先】 愛知県産業立地通商課
電話:052-954-6342 メール:ricchitsusho@pref.aichi.lg.jp
------------------------------------------------NEW!
5■□■………………………………………………………………
□■『AXIA EXPO 2024』の出展企業を募集します
■
………………………………………………………………………
愛知県では、日刊工業新聞社・県などで構成するAXIA EXPO実行委員会により、2024
年6月に「次世代型スマートシティ」をテーマとした新たな産業展示会「AXIA EXPO
2024」を開催いたします。
本展示会では、「水素・アンモニア」、「次世代通信」、「GX」の3分野で先進的な
取組を実施している企業が未来のまちづくりの基盤となる各種技術・製品・ソリュー
ションを展示します。
現在、出展企業を募集しておりますので、奮ってお申し込みください。
■ 出展申込はこちら<2024年1月31日(水)〆切>
https://axia-expo.nikkan.co.jp/
■ 資料請求はこちら
https://biz.nikkan.co.jp/form/axia_expo_2024/index.php
■ 問合せ先(展示会事務局(日刊工業新聞社イベント事業部内))
電話:052-931-6158 メールアドレス:axia@nikkan.tech
【AXIA EXPO 2024 開催概要】
<会 期> リアル:2024年6月5日(水)~7日(金)
オンライン:2024年5月29日(水)~6月14日(金)
<会 場> Aichi Sky Expo
<主 催> AXIA EXPO実行委員会(愛知県・日刊工業新聞社など)
<協 力> スマートシティ官民連携プラットフォーム
<後 援> 新エネルギー・産業技術総合開発機構、中部経済連合会、中部経済同友会
名古屋商工会議所、電子情報技術産業協会、スマートコミュニティアライ
アンス、クリーン燃料アンモニア協会
<構成展(出展分野)>
〇 水素・アンモニア次世代エネルギー展
〇 次世代通信Tech
〇 GXイノベーション展
【参考】プレイベントについて
「AXIA EXPO 2024」の開催気運醸成を目的として、2023年10月5日(木)・6日(金)
の2日間、Aichi Sky Expoにおいてプレイベント「Smart City Park from AXIA EXPO」
を開催し、以下のとおり各分野を代表する企業が出展しました。
<出展企業>
〇 水素・アンモニア分野
IHI、旭化成、ENEOS、川崎重工業、技術研究組合CO?フリー水素サプライチェーン
推進機構(HySTRA)、中外炉工業、中部電力/JERA(共同出展)、千代田化工建設、
デュポンジャパン、トヨタ自動車/豊田自動織機/鈴木商館(共同出展)、日本能率
協会コンサルティング、ノリタケカンパニーリミテド、フジキン、矢部川電気工業
〇 次世代通信分野
IoTBank、アイサンテクノロジー/ティアフォー(共同出展)、アマナ、NTTアーバ
ンソリューションズ、川島製作所、JR東日本、ソフトバンク/1NCE(共同出展)、
中部電力、DMMイベントテクノロジー、日本工営都市空間/日本工営(共同出展)、
パシフィックコンサルタンツ
〇 GX分野
エイトス、グリーンユーティリティ、新エネルギー・産業技術総合開発機構
(NEDO)、ソマノベース/東邦レオ(共同出展)、中部電力、TIS、東急、トヨタ車体
パイオニア、パシフィックコンサルタンツ、マクニカ、U-MAP
■ プレイベントの詳細はこちらをご確認ください。
(Smart City Park from AXIA EXPO公式サイト)
https://axia-expo.nikkan.co.jp/smartcitypark2023/