ニュース

愛知県航空宇宙産業ネットワークニュース【No.238】

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

愛知県航空宇宙産業ネットワークニュース【No.238】

https://www.pref.aichi.jp/soshiki/sangyoshinko/

■□■□■□■□■□■□■ 2025年2月6日(木)配信 ■□
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
∞∞目次∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
《新規コンテンツ》--------------------------------------
1 「知の拠点あいち重点研究プロジェクトIV期」最終成果発表会の参加者
を募集します!!
2 「取引適正化・価格転嫁促進シンポジウム」の参加者を募集します!
3 「カラダで学ぶデザイン思考」の参加者を募集します!
《再掲コンテンツ》--------------------------------------
4 「Space Approach Forum」の参加者を募集します!
5 「パリ・エアショー2025」への出展企業を募集します
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
------------------------------------------------NEW!
1■□■………………………………………………………………
□■「知の拠点あいち重点研究プロジェクトIV期」最終成果発表会の参加者
■ を募集します!! 
………………………………………………………………………
愛知県及び公益財団法人科学技術交流財団では、大学等の研究シーズを活用した
オープンイノベーションにより、県内主要産業が有する課題を解決し、新技術の
開発・実用化や新たなサービスの提供を目指す産学行政連携の研究開発プロジェクト
「知の拠点あいち重点研究プロジェクトIV期」を3プロジェクトで2022年8月から
実施しており、本年度が最終年度となりました。

この度、この3年間の研究開発の集大成として、本プロジェクトの研究成果を広く
県民の方や産業界の方に知っていただく、「知の拠点あいち重点研究プロジェクトIV期」
最終成果発表会を開催します。
多くの皆様の御参加をお待ちしています。


1 開催日時
2025年2月20日(木)午後1時から午後6時10分まで プロジェクトCore Industry
2月21日(金)午後1時から午後6時10分まで プロジェクトDX
2月28日(金)午後1時から午後6時10分まで プロジェクトSDGs

2 開催場所
現地及びオンライン

現地:「知の拠点あいち」 あいち産業科学技術総合センター 1階 講習会室
豊田市八草町秋合1267-1 電話:0561-76-8356
(東部丘陵線リニモ「陶磁資料館南」駅 下車すぐ)
オンライン:申込み完了後に配信用URLを送付

3 内容及び申込先
https://juten4-finalseminar.info

4 問合せ先
公益財団法人科学技術交流財団 知の拠点重点研究プロジェクト統括部管理課
メール:juten@astf.or.jp
電話:0561-76-8356・8357

------------------------------------------------NEW!
2■□■………………………………………………………………
□■「取引適正化・価格転嫁促進シンポジウム」の参加者を募集します!
■ 
………………………………………………………………………
県では、価格転嫁に取組む企業の後押しをするため、「取引適正化・価格転嫁促進シン
ポジウム」を開催します。このシンポジウムでは、トヨタ自動車株式会社による適正取引
の取組発表のほか、取組実績のある企業によるパネルディスカッションを行います。
企業の経営者や調達部門担当者の方は、是非御参加ください。

○日時 2025年2月25日(火)14:30~17:15

○場所 STATION Ai 1階 イベントスペース(名古屋市昭和区)

○申込締切 2月24日(月)
※オンラインによるライブ配信も実施

○詳細URL https://kakakutenka-symposium.pref.aichi.jp/

【申込み・問合せ先】
愛知県経済産業局 中小企業部 中小企業金融課 経営支援・調整グループ
電話052-954-6332 FAX 052-954-6924
E-mail kinyu@pref.aichi.lg.jp

------------------------------------------------NEW!
3■□■………………………………………………………………
□■「カラダで学ぶデザイン思考」の参加者を募集します!
■ 
………………………………………………………………………
デザイナーの思考方法を、デザイナーではない人たちでもできるようにつくられたの
がデザイン思考。しかし、少し学んでみたけど難しいなと思った方も多いのではないで
しょうか?
今回はそんな方に向けて、デザイン思考が使えるようになる講座を開催します。参加
費は無料です。デザイン思考に御関心のある方は、是非御参加ください。

○日時 2025年2月17日(月)13:30~17:00

○内容 ワークショップ「カラダで学ぶデザイン思考」

○参加費 無料

○定員 30名(申込先着順、要事前申込み)

○会場 ウインクあいち 18階 セミナールーム(名古屋市中村区名駅4丁目4-38)

○詳細・申込
https://www.pref.aichi.jp/press-release/aichi-chizai/design2024.html

○申込期限 2025年2月14日(金)正午

【問合せ先】
有限責任監査法人トーマツ(担当:土屋、小泉)
E-mail r6_patent_dtt@tohmatsu.co.jp

------------------------------------------------《再掲》
4■□■………………………………………………………………
□■「Space Approach Forum」の参加者を募集します!
■ 
………………………………………………………………………
あいち・なごやエアロスペースコンソーシアムは名古屋商工会議所と第4回
「Space Approach Forum」を開催します。
今回は、多岐にわたる宇宙での活動領域ごとのキープレーヤー5名に御登壇いただき、
今後の宇宙ビジネスの可能性について御講演いただきます。
是非御参加ください!

 1 日時
2025年2月28日(金)午後3時から午後6時まで(受付開始:午後2時30分)

 2 場所
名古屋商工会議所 5階 会議室ABC
(名古屋市中区栄2-10-19  電話 052-223-5612)

 3 対象者
宇宙ビジネスに関心のある方

 4 定員
120名(申込先着順)

 5 参加費
無料

6 詳細・申込
https://www.nagoya-cci.or.jp/event/event-detail.html?eid=6743

7 申込期限
2025年2月21日(金)

 8 主催
あいち・なごやエアロスペースコンソーシアム
名古屋商工会議所
株式会社Elevation Space

9 問合せ先
名古屋商工会議所 産業振興部 モノづくりユニット(担当:樋口・佐藤)
電話 052-223-6750
メール aerospace@nagoya-cci.or.jp

------------------------------------------------《再掲》
5■□■………………………………………………………………
□■「パリ・エアショー2025」への出展企業を募集します
■ 
………………………………………………………………………
航空宇宙分野における世界最大の国際展示会である「パリ・
エアショー2025」が2025年6月16日(月)から6月22日(日)
までの7日間、フランス・パリで開催されます。

あいち・なごやエアロスペースコンソーシアムでは、県内企業の
販路開拓を支援するため、「パリ・エアショー2025」会場内に設置する
「あいち・なごやパビリオン」への出展企業を募集します。

出展に際しては、出展料補助(半額程度)を始めとした各種支援を
御活用いただけますので、是非御応募ください。

 詳細は以下のWebページをご覧ください。
https://aichi-nagoya-aerospace.jp/jp/information/2025/01/paris2025.html

 ○申込期限
2025年2月17日(月)午後5時
(応募状況により延長する場合があります。)

 ○申込み・問合せ先
あいち・なごやエアロスペースコンソーシアム
パリ・エアショー2025出展支援事務局
(事業委託先:ACCORD株式会社)
申込先メールアドレス:
anacparis@accord-inc.co.jp
電話:03-6256-0257(平日10:00-17:00)

--------------------------------------------------------
過去の愛知県航空宇宙産業ネットワークニュース配信情報はこちらから!
https://aichi-nagoya-aerospace.jp/jp/news/mailmag/
--------------------------------------------------------
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 

愛知県航空宇宙産業ネットワーク会員の皆様

アジア№1航空宇宙産業クラスター形成特区推進協議会構成員
(愛知県内)の皆様

※本Eメールニュースは、愛知県航空宇宙産業ネットワークに
御登録の皆様と、アジア№1航空宇宙産業クラスター形成特区
推進協議会の構成員(愛知県内)始め関係の皆様に、セミナー、
イベント、各種補助金等の情報提供を目的として、愛知県産業
振興課から、随時お送りしております。

異動等で、担当者・メールアドレスの変更、メール配信停止を
御希望される場合は、本メールを全文引用して返信する形で御
連絡ください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

愛知県では、名古屋市始め地域の行政、支援機関、業界団体及
び大学の参画のもと、「あいち・なごやエアロスペースコンソ
ーシアム」を設立し、本県における航空宇宙産業の継続的な発
展を地域一体となって推進しています。
Website
https://aichi-nagoya-aerospace.jp/jp/
LinkedIn
https://www.linkedin.com/company/aichi-nagoya-aerospace-consortium
Twitter
https://twitter.com/AICHI_NAGOYA_AC
Instagram
https://www.instagram.com/aichinagoyaaerospace

また、愛知県では、アジアNo.1航空宇宙産業クラスターの形成
を目指しています。
詳細: https://www.pref.aichi.jp/kikaku/sogotokku/index.html

(愛知県ではメールアドレスの漏えい防止のため、すべての宛先
に対して「bcc」を使用して送信しております。御理解と御協力
をお願いいたします。)
■□■□■□■□■□■□■□■□
愛知県経済産業局産業部産業振興課
航空宇宙産業G
電話 052-954-6349(直通)
E-mail sangyoshinko@pref.aichi.lg.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□